研究

B5LYP

Excelの補間機能(セルの内容の範囲広げていくやつ)をよく見ずに使ってたら、B3LYPが自動インクリメントされててグラフの凡例がB5LYPになってたwww 今見てみたらアブストの図もB5LYPでしt

ひさしぶり!

2ヶ月ぶりくらいに何かしましtうわなにをするやめr

最近の研究室

研究室(1F)に入ろうとする>鍵がかかってる>鍵を借りる(3F)>鍵を開ける>鍵を返す>研究室に入るだったのですが、ようやく鍵が貰えたので研究室に入ろうとする>鍵を開ける>研究室に入るになりました。 研究室に入ると、作業しようとする>PCがつかない>…

今卒論書いてるんですが

これだけ上の文章の量を卒論にしてたらもう終わったんじゃないかっていうくらいの勢いだ

研究室での一コマ

ちょっとまじめに研究する ↓ 計算を流す ↓ 計算完了までもてあます ↓ カップめんを作る ↓ 食べる ↓ ウマーこんなことして日々研究してます

やばいやばい

ラジアンと度の関係を忘れてt 360度=2πラジアン 1度=π/180ラジアン 1ラジアン=180/π度

表にしてみる

原子ラベルA隣接原子BAB間距離Bの隣接原子C線ABと線BCのなす角BorCの隣接原子D面ABCと面BCDのなす角 O1------ H1O11.1---- O2O11.3H1105-- H2O21.1O1105H1120 表で書いても:-D

z-matrixの書き方

例:H2O2(過酸化水素) 1.まず基準になる原子(O1)を書く O1 2.その原子(O1)に繋がる原子(H1)と,その距離(1.1)を書く O1 H1 O1 1.1 3.既に存在する原子(O1とH1)のいずれかに隣接する原子(O2)と,隣接する原子(O1),その距離(1.3),隣接する原子に隣接する原子…

なんだこれ…w

シュレディンガー音頭 - Wikipedia音頭シリーズ↓ シュレディンガー音頭

輪講

でした.輪講といいつつもどうやら僕のための勉強会なようなのでその趣旨を理解せずに参加してとんでもないことに.ひぃぃぃ

研究室合宿

実は火曜-木曜まで研究室の合宿でした.車で数時間揺られたり,バーベキューしたり,シャワー浴びたり,寝たり,車で移動したり,CD探したり,車で移動したり,発表したり,ごはん食べたり,露天風呂入ったり,寝たり,車で数時間揺られてきたりしました.